Fitch Ratingsはマレーシアの長期発行体デフォルト格付を『A-』で維持し、格付け見通しを『安定的』から『ネガティブ』と引き下げました
広告


Fitch Ratingsはマレーシアの長期発行体デフォルト格付を『A-』で維持し、格付け見通しを『安定的』から『ネガティブ』と引き下げました
(∂ ε ∂)「以下、詳細となります。」
(ヽ*´○`*)「Fitch Ratingsは4月9日にマレーシアの格付け見通しを『安定的』から『ネガティブ』に引き下げたんだ…」ゲッソリ
(●▲●)「長期発行体デフォルト格付は『A-』で維持みたいだね」
(●゚◇゚●)「ころな ていき」
(;´・ω・)「まぁたコロナかあ…」
彡(゚)(゚)「ざっくり中身見たけど、まぁ妥当って感じンゴね」
( ・`ω・´)「それでは、Fitch Ratingsの評価感度を見ていくゾ」
Fitch Ratingsによるマレーシアへの評価感度
ポジティブな評価アクションを引き起こす要因は次のとおりです
①財政の健全化実施により、中期的に一般政府の債務が削減されるとの見通しが立った場合
②同じピア帯と比較し、ガバナンス水準の改善が見られた場合
ネガティブな評価アクションを引き起こす要因は次のとおりです
①偶発債務の発生やコロナウィルス後の財政戦略が不十分となり、中期的に一般政府の債務が削減されるとの見通しが立たなくなった場合
②同じピア帯と比較し、ガバナンス水準の悪化が見られた場合
(;●▲●)「成長率の低下、原油価格の下落、COVID-19による唐突な支出…」
(’ω`)「コロナがマレーシアの財政の見通しを弱めているといっても過言ではないネ…」
彡(゚)(゚)「Fitch Ratingsみよるとマレーシア政府の債務は、2019年の65.3%から2020年のGDP比69.6%まで上がるみたいンゴね」
(;´・ω・)「他の『A-』帯と比べると、少し高そうな感じだね…」
(ヽ*´○`*)「格下げは…格下げはやめて欲しいんだ…」ゲッソリ
(∂ ε ∂)「観光業がやられているのはどこの国も一緒ですね…」(涙目
広告
Posted by dmmshirouto
関連記事
Standard&Poor’sは丸紅の信用格付けを『BBB』で維持し、格付け見通しを『ポジティブ』から『安定的』としました
Standard&Poor'sは丸紅株式会社の長期発行体格付を『BB ...
Fitch Ratingsはスウェーデンの長期発行体デフォルト格付を『AAA』で維持し、格付け見通しを『安定的』としました
Fitch Ratingsはスウェーデンの外貨建て長期発行体デフォルト格付を ...
Moody’sはスウェーデンの信用格付けを『Aaa』で維持し、格付け見通しを引き続き『安定的』としました
Moody’sはスウェーデンの長期発行体格付けを『Aaa』で維持し、格付け見 ...
Fitch Ratingsはフィリピンの長期発行体デフォルト格付を『BBB』で維持し、格付け見通しを『ポジティブ』から『安定的』へ引き下げました
Fitch Ratingsはフィリピンの長期/短期発行体デフォルト格付を『B ...
Fitch Ratingsは南アフリカの長期発行体デフォルト格付を『BB+』から『BB』に引き下げ、格付け見通しを『ネガティブ』で維持としました
Fitch Ratingsは南アフリカの外貨建て発行体デフォルト格付けを『B ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません